今回のお車は
40系 トヨタ ヴェルファイヤ 202ブラックの
メンテナンス洗車でのご入庫です。
ぱっと見はお綺麗な状態なのですが、当ガレージでの磨き用ライトで確認しますと、側面とリアに洗車傷、ルーフとリアには水染みがかなり入っておりました。
オーナー様は納車時から何かモヤモヤしていて202ブラック本来の美しさが乏しい感じ
の印象があった様です。
ソリッドの黒は塗りたて、磨きたて時は漆塗りの様な漆黒の美しさがあるのですが、花の命は短いのと同じで洗車の仕方や、使用の仕方であっさりと艶感が引いてしまう儚さがあります。
マイクロファイバークロスでの乾拭きでもクロスの状態や、手の圧の違いでもあっさり傷が入ります。厳密に言うと、
どんなカラーでも傷は入ってしまうのですがソリッドカラーはメタリックやパールと違い、原色なんで傷が目立ってしまうのです。
それだけに洗車やお手入れ時は適切な道具と、細心の作業が要求されます。
納車時からとの事ですので、販売店様での納車前の洗車方法にも問題があったのかなと思います。販売店様もソリッドカラーの取り扱い方は特に気をつけて欲しいなといつも思いますね。
まだ新しいお車ですので、磨きもライトなメンテナンス洗車プランで、スクラッチ処理も削るよりも埋める方向で今回の作業は進めました。細部までの徹底洗車と鉄粉除去後
クリア塗装成分に近い資材をポリッシャーでの研磨熱を使い傷埋め、同化させます。
深い傷は埋まり切れませんが大半のスクラッチ傷は処理できました。
ライトで確認してもスッキリとした漆黒の艶感が戻りました!
コーティングには2年耐久のガラスコーティングをベースに、耐紫外線と染みを付き難くするカーボンコーティングを犠牲被膜に施工致しました。
メンテナンス洗車プランでも下地処理後のコーティング剤のランク変更や、ウィンドウコート、ホイールコーティングの追加も可能です。お問い合わせ下さい。
各自動車メーカー其々、ソリッドカラーはお手入れがシビアで本当に大変です。
傷に敏感な方やお手入れに自信の無い方は
淡色系かメタリック、パールカラーを選ぶのも一つの手段かも知れないですね。
既にソリッドカラーのお車に乗っていて、どうしても綺麗にしたいと云う方は当ガレージにお問い合わせ下さいませ。
塗装面の状態を確認しながら最適なプランでのご提案をさせて頂きます。
この度はGarage-iso-styleをご利用頂き誠に有難うございました。