今回のお車は30系アルファードのメンテナンス洗車です。
新車時に他社様のガラスコーティングを施工されて3年目のお車です。
お引取り時 3年目のお車なのに、少し艶が!?と思ったのですが当ガレージの照明設備下で確認しますと、なるほど水染みが全体にビッチリと付着しています。
普段の洗車頻度は少ないとの事ですがGSやご家庭での水道水の影響と、拭き取りの不足による染みの様です。
大型のお車なので洗車でお時間が掛かると拭き取るまでに乾いてしまい染みが発生し、時間が経つと厄介なウォータースポットになります。ミニバンにお乗りの方は純水器が必要ですね〰️。
前置きが長くなりました。作業開始!
先ずウィンドウ撥水施工の為の下処理をして高圧洗浄、フォームで洗浄2回、鉄粉除去、
細部の洗浄を徹底的に行います。
洗浄が終わりましたらメンテナンスになります。
新車から3年目のお車なので無駄に塗装を削る様な磨きは避けます。
基本、メンテナンス洗車メニューの場合は強い磨きはせずに、研磨力の少ないメンテナンス剤を使用して塗装面を整えます。
細部の染みや黒ずみも専用クリーナーを使い除去。
30系や40系はグリルを始め、細かいディテールが多いお車なのでなかなかに大変です😅
全体のメンテナンスが完了しましたら、2年耐久のガラスコート、トップコートにフッ素樹脂配合の超撥水コートを塗布。
ウィンドウには2液性の撥水剤を塗布しボディーとウィンドウは完成!
ホイールハウスコートや車内清掃をして
30系アルファードのメンテナンス洗車完了です!!
前述しましたがミニバンにお乗りの方は特に洗車にお時間掛かりますので、染み対策にも純水器の導入をオススメ致します。
当ガレージでも純水器をお取り寄せは可能です。
花粉と黄砂の季節になりました。何時もより
洗車の頻度をあげ、とくに雨の後は必ず洗う様にしましょう。雨の後は固着してしまう厄介な物質も黄砂は含んでいますので、早めの洗車を心掛けますと除去も容易いです。
この度はGarage-iso-styleをご利用頂き、誠に有難うございました。